土佐の交通史を見に龍馬の生まれたまち記念館に行って来ました。 初めて来たぜよ 鳴子を渡されました とりあえず館内の展示物を見ましょう よう来たのう 皿鉢もあるぞね 昔のこの辺り 土佐の交通史は残念ながら撮影NG 展示写真は少なかったですが、昔の高知駅、窪川駅、五台山のロープウェイ、大阪高知特急フェリー、さんふらわあ、土佐電鉄等、懐かし過ぎる。 自分の一番古い思い出というと。 幼い頃、母親と汽車で土佐佐賀駅へ。(国鉄ですね) ボンネットバスに乗り換えて中村へ。(未舗装だった道があったような) そして先々代の高知駅に帰って来たのを、僅かながら記憶があります。 そういう風景と共に、亡き母の事も思い出…