1956年1月30日生まれ。"ドリキン"の愛称で有名なGTレーサーであり、GT界のカリスマである。
2003年、引退を決意する。
2004年、JGTCの監督に抜擢される。
JGTC - 2004年
・GT500クラス(HONDA NSX):伊藤大輔、金石勝智
・GT300クラス(オートバックス 我来也"GARAIYA"):新田守男、高木真一
・サポートドライバー:金石年弘、井出有治、田中哲也
リスト::カーレーサー
こんにちは👩🏻 久しぶりのブログ更新💦 記録に残さずにはいられない 貴重な体験が出来たので頑張ります(笑) ということで、今回は 映画 アライブフーン を観てきたお話です。 昨日は、娘の通院の日で帰りにイオンに寄りました。 たまぁに映画でも観てみたいなとふらっと寄った映画館。 今どんな映画が上映されているのかも知らなくて 娘とパンフレットを観察。 入口の看板にこんなこと書いてたら 気になる気になる! 👩🏻「これ観たい!監督に会えるなんてこんな体験できないよ!」 まぁ、7歳の女の子ですから そんなに車に興味があるわけはなく… 私は、迫力があるもの好きなので CGゼロとか気になりましたね✨ 映画は…
いらっしゃいませ。おはようござりす! Good morning, everyone. Welcome to my blog. 本日は曇り空。厚い雲と薄い雲の崩れたミルフィーユ状態です。 さて、ブログトップ写真が差し替わっていたことでお気づきの方もいらっしゃったかもしれません。 例の依頼品、ようやく最後の一手!?を済ませまして完成とあいなりました。地震前まで結構いい所まで進んでいただけに、その間とてももどかしかったです(笑)。 内装は最初から依頼者の手で組まれた状態でしたので、「依頼者の意思を尊重して!?そのままでいいかな。」(「手抜き」ともいう:笑)と思ってたのですが、、、 途中から「せっかく…
いらっしゃいませ。おばんでがッス! Good evening. Welcome to my blog. 本日は曇りのち雪。予報通りのお天気でした。雪は細かいみぞれに近い感じです。 写真は撮らずじまいでしたので、昨日の朝日の画像貼らせていただきます。 日の出が早くなってきているのを実感。 さてさて、昨日は従来の完成品模型で間をつなぎましたが、先日こんな出来事が。 某男性より当工房!?「はいいろカンパニー」に作りかけの「ふる~いプラモ(箱にカビあり)」が持ち込まれました。 ↓コチラです。 何十年の?時を経て スカイラインのレーシング仕様。 先日のパトカーと同世代(R32)のもので、かつてあったレー…
BRIDE ZETA IV ZETA IVは、日本人の身長と体重に合わせた標準形状のフルバケットシートです。高性能素材を使用してシェル剛性を15%向上させ、座部腿部クッションを改良して快適性と耐久性を向上しました。シェルデザインは安全面を考慮し、フィット感とドライビングポジションを向上させました。LOWMAXシステムも採用、「シートセンター=ハンドルセンター」をより多くの車種で実現させました。BRIDE BRIDE BRIDE EUROSTERシリーズ EUROSTERシリーズは、快適性を重視したシートデザインであり、座り心地や乗降性、操作性などに優れています。人間工学に基づいた「ニューエルゴ…
ツイート SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ https://www.as-web.jp/supergt/902857?all 08:37 SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ [プレイレポ]PS VR2でプレイする「グランツーリスモ7」は,より高い没入感でリアルなカーライフを楽しめる #SmartNews https://www.4gamer.net/games/512/G051215/20230202019/ 08:39 SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ GT500ルーキー太田格之進…
ツイート SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ 【グランツーリスモ7】マジかよ!6スタールーレットチケット増殖中!?過去最高の出現率&当たり確率がヤバすぎる!PS5&T-GT2プレイ! GT7... https://www.youtube.com/watch?v=C1fjgFzrQwM&feature=youtu.be @YouTubeより 12:54 千代勝正 @chiyokatsumasa Zで氷上。楽しすぎた🛞❄️ https://twitter.com/chiyokatsumasa/status/1620328743058415616/video/1 …
ツイート SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ 世界限定99台! 1600馬力の最強ロードスターが日本初公開! 究極のハイパーカー新型「W16ミストラル」は7億円超え #SmartNews https://kuruma-news.jp/post/607107 05:52 SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ 特許画像がリーク。ランボルギーニ「アヴェンタドール」後継モデル、これが最終デザインだ! #SmartNews https://clicccar.com/2023/01/26/1255951/ 05:52 SSF LLC/K…
【今日は何の日】 *殉教者記念日(ネパール) →ネパール国全体で休日。1948年のこの日、マハトマ・ガンディーが暗殺された *孝明天皇祭 →宮中祭祀の一つ。孝明天皇が崩御した日で、皇居内の皇霊殿と孝明天皇の陵所である京都の月輪東山陵で祭典が行われる。孝明天皇が崩御したのは慶応2年12月25日(旧暦)で、当初は仏式で行われ、明治3年から神式で行われるようになった。明治5年の太陽暦採用に伴い、新暦に換算した1月30日に行われるようになった *3分間電話の日 →1970年(昭和45年)、公衆電話からの市内通話の料金が3分で10円になった。それまでは1通話10円で、時間は無制限だった *みその日 →毎…
ツイート SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ Mini-Series : Peugeot Sport and Capgemini, Moving Forward ! https://www.youtube.com/watch?v=_4Qnpm3Y_hE&feature=youtu.be @YouTubeより 00:03 大嶋和也 @oshima_kazuya あれは怖いよね 安静にして早く直して戻ってきてくれー! https://twitter.com/kentayamashitaa/status/1617815900664791040 00:04 Endu…
米国旅客航空会社の小型機操縦担当、裕坊です。 3日勤務を終えて、またしても1日のお休みです。 前回の3日勤務の3日目は、カンザスシティからの出発。 裕坊自身、過去に全く記憶にないほどの暖冬を迎えている中西部。 青空が澄み渡る快晴のお天気が広がり、 冬の真っ只中とは思えないほどに気温も上がり、当日の気温は13度… 陽射しがとても気持ちよく、 出発前の外部点検では、半袖シャツ1枚で十分歩けてしまうくらいの暖かさでした。 3日勤務出勤時の写真。外の気温はマイナス2度だったものの、いつもなら積もっていてもおかしくない雪はなし… 昨年のほぼ同時期は、しっかりと雪が積もっておりました。 外の気温は、昨年の…
米国旅客航空会社の小型機操縦担当、裕坊です。 3日勤務を終えて、またしても1日のお休みです。 前回の3日勤務の3日目は、カンザスシティからの出発。 裕坊自身、過去に全く記憶にないほどの暖冬を迎えている中西部。 青空が澄み渡る快晴のお天気が広がり、 冬の真っ只中とは思えないほどに気温も上がり、当日の気温は13度… 陽射しがとても気持ちよく、出発前の外部点検では、半袖シャツ1枚で十分歩けてしまうくらいの暖かさでした。 3日勤務出勤時の写真。外の気温はマイナス2度だったものの、いつもなら積もっていてもおかしくない雪はなし… 昨年のほぼ同時期は、しっかりと雪が積もっておりました。 外の気温は、昨年のこ…
ツイート 土屋圭市 @k1tsuchiya それにしても…素晴らしく寒い車選びドットコムです https://twitter.com/k1tsuchiya/status/1614828695952424967/photo/1 22:22 坂東正敬 @MasatakaBandoh 今日は親父の誕生日だった。 おめでとう https://twitter.com/MasatakaBandoh/status/1614605776680812544/photo/1 22:22 Ronnie Quintarelli @R_Quintarelli NISSAN GT-R NISMO 2024 Model!!…
どうも~ つつです。 きゅーたろうの受験ネタで盛り上がっているところで・・・ サタデープログラム!ネタです。(笑 ここはもう受かった気になって・・・ 一足早く私立中学進学後の情報を紹介したいと思います。(笑 サタデープログラム!とは・・・ 愛知県の難関私立中学「東海中高一貫校」で年に2回?開催されるイベントです。 一言で言うと 生徒が主体となって呼びたい有名人を学校にお招きして講演してもらう。 そんなイベントです。 文化祭等とはちがい、やりたい人だけの有志?で開催されます。 生徒が主体となって講師をお呼びするので、 講師との出演交渉や 講演内容の打ち合わせ 会場の準備 お支払いする報酬の決定 …
ツイート SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ WECにデビューするフェラーリ499Pのドライバー6名が発表。ジョビナッツィが“エースカー”に加わる #SmartNews https://www.as-web.jp/sports-car/896599 15:46 SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ 『38』から『25』へ。タイヤセット数大幅削減のデイトナ24時間は「異なるアプローチ」が必要に #SmartNews https://www.as-web.jp/sports-car/896392 15:46 SSF LLC/Ko…
ツイート SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ 早くも2023年に向け各メーカーが体制発表、気になる“アノ人”の動向は? #SmartNews https://news.jsports.co.jp/motorsports/article/20190310224265/ 11:48 SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ ソニーとホンダの新EVブランド「アフィーラ」発表 新型EVプロトタイプを「CES2023」で世界初公開 #SmartNews https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1…
ツイート SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ 【Jujuに聞け!】Juju(野田樹潤)2022年総括、W Seriesの苦悩と喜びを全て語ります! https://www.youtube.com/watch?v=wSifnj76ams&feature=youtu.be @YouTubeより 11:09 SSF LLC/Kobe/K:sano @ssf_llc_kb_lm_ 前澤じゃんけんで連続勝利して最大1,000万円もらおう! #前澤じゃんけん2023 ※前澤じゃんけんに挑戦する際は以下の画像を長押ししてリンクをコピーして、safariなどのブラウザで開い…
新たな伝説の幕開け division1も2もワンメイク ツーリングカーの原点、Gr.A 新たな伝説の幕開け 本棚をゴソゴソしていたら、レースパンフレットが出てきました。『1991 インターTEC』のパンフ。この頃はいろいろなレースを観戦してしましたが、特に印象深いのがこのインターTEC。インターTECとは、INTERNATIONAL TOURING CAR ENDURANCE CHAMPIONSHIP IN JAPAN(国際ツーリングカー耐久レース)の略称。1985年から1993年までがGr.A(グループA)規定によるセミ耐久レース、1994年から1998年までがFIAクラス2規定(2Lの4ド…
高橋国光、オートバイ世界GPでもホンダRC162で優勝したライダーだった。確か、マン島レースで大ケガして、二輪を辞め四輪に転向、R380やKPGC10スカイラインGT-Rでの伝説が始まった。富士のF1ではティレルで走った。また、F2では若い頃のR・パトレーゼに勝ったりもした。グループCではポルシェ962Cで走った。谷田部テストコースでチューンドパンテーラに乗り300キロ超えを達成もした。 グループAにニッサンがR32スカイラインGT-Rを出した時には、トヨタAE86や三菱ミラージュで走っていた土屋圭一と共にチーム国光で走った。しかし、ニッサンの主力はあくまで星野一義や長谷見昌弘だった。グループ…