先日Googleで『伊豆の国市』と検索していたらこんな表示が出ました。 地元民としては気付きませんでしたが、混乱している方が多いのだと思いました。 また地元民は例えば「長岡、中伊豆、天城…」などと旅行者や移住者には聞き慣れない、またどこだか分からない地名を言っているのかもしれません。 そこで、今回はなぜそんなことになってしまったのか解説します。 キーワードは田方郡 田方郡が合併して今の状態に ちょっとだけ田方郡の歴史 合併あるある? 「修善寺に住んでいるよ」の修善寺ってどこ? 失われたふるさとの名前 キーワードは田方郡 函南町は田方郡(たがたぐん)と言いますが、 実はこの田方郡、昔はもっと広く…