Hatena Blog Tags

圧縮

(コンピュータ)
あっしゅく

[英] compression
圧縮とは、データ圧縮を略したもので、一定の手順にしたがって、データの意味を保ったまま、容量を削減する処理のこと。逆に、圧縮されたデータを元のデータに復元する処理は「解凍」「展開」「伸張」などという。

概要

ネットワーク上でデータの送受信にかかる時間を短縮したり、ハードディスクなどの記憶装置により多くのデータを記録したり、記憶装置とのアクセス時間を短縮するために利用する。
圧縮法には様々な方式があり、それぞれ一長一短がある。画像や音声、映像などの圧縮の分野では、しばしばデータにある程度の損失が出ることを許容することにより劇的に圧縮率を高める「損失のある圧縮(lossy compression)」(または「不可逆圧縮」)という手法が使われる。

可逆圧縮

可逆圧縮とは基本的に完全に復元が可能な形式で、一般的なフォーマットは、.zip, .lzh, .cabなど。この圧縮方式には、アルゴリズムがあり、ビット符号を置換している。
圧縮されたデータを利用するためには、一般的に解凍の作業・時間が必要となるが、それを上回る通信時間・通信量・ディスクサイズ上のメリットがある場合によく用いられる。

不可逆圧縮

不可逆圧縮とは基本的に復元が不可能な形式で .jpg, .mp3など。
例として音声データを不可逆圧縮する場合、人間には聞き分けられないレベルでのビットレート低下であれば、人間にとっては、ほとんど音質劣化が気になることなく、データサイズを劇的に小さくすることが可能となる。

サイズ

圧縮元のデータによっては、圧縮率は大きく変わり、JPEGデータなど、すでに圧縮されているデータを、さらに.zipや.lzhなどの可逆圧縮によって圧縮しようとしても、ほとんどデータサイズは小さくならず、逆にサイズが大きくなることもある。それは圧縮アルゴリズムが、データの置き換えをやっているだけであるためであり、.zipや.lzhに限らずすべての可逆圧縮にあり得る。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ