1992年6月 JIGGER'S SON(ジガーズサン)のボーカル、ギターとしてメジャーデビュー。 1998年10月 JIGGER'S SONの活動休止宣言の後ソロ活動開始。CD実演販売ライブ(路上ライブ)を行い「天使達の歌」がヒット。ミュージックステーションにも出演する。 2001年9月 ライブ「決着」を最後に正式にJIGGER'S SONが解散。 2002年8月 株式会社ラップランド設立し、インディーズにて活動中。 amazon:坂本サトル
radiko.jp エリアフリーになり、坂本サトルさんの「ミリオン・レディオ」を聴くレディオ。いいんすよーーー、坂本サトルさん!大大大ファンです!
どうも調子が悪い。鬱、と言ってしまえばそれまでで、だからと言って誰も助けてはくれない。医者は薬は出すが、それはとても脳には効くが、ココロは満たしてはくれない。 カウンセラーも医者もあくまで仕事で、それはとても良い事だが、何もしていない私にとっては「へえ、どうもお忙しいところをすいません」といった気分になる。 どうも僻みっぽくていけない。明るくいこう。ポジテイブシンキング。何を?一体何をどう頑張ったら良いのだ?誰か教えてくれ。 人のせいにしてきた人生だが、そうしないと到底自分を守れなかった。眠れない夜をなんとかやり過ごす事が出来なかった訳だ。 坂本サトルやボブ・ディランに癒やされながら、今夜もま…
去年は9月26日から秋改編スタート(ナイターは10月2日まで)でTBCラジオの秋の改編の公式発表が出たのは9月20日だったようです。 もう秋なのか、TBCラジオ2022年秋改編発表 - みむめもーど 今年は10月2日から秋改編スタート、ナイターは10月7日まで(10月2日もナイターがある。10月4日と6日は試合予定なし、レギュラーシーズンのホーム最終戦は10月9日のデーゲーム)と去年より1週間遅く、いや去年までが1週間早かったような気もするけど、そのせいかtbcラジオのサイトにはまだ秋の改編の公式発表が明示されていません。ただ、公式発表そのものは9月22日から読めるようになっていることを確認し…
最近、運転中しか音楽を聴かなくなっていた。 久しぶりに部屋で聴いている。 しかも、MDで🤣 ライブハウスに通うようになって、知り合いが増えて、お気に入りの歌うたいさんやお気に入りの曲が増えて、自分なりのベスト盤を作った。 最初の1枚で終わってしまったので、ほんとに初期の頃に知り合った人たちのしかないけど。 何年かぶりで聴いたら、胸が苦しくなった。当時の一生懸命だった自分を思い出して。 どれだけこの人たちの歌に励まされたか。 せっかくなので、ここに記録しておきます。 『望郷』 仲野谷仁 『星月夜』 こやまさとし 『いっしょに』 ken-G 『君のいない部屋』 弦内 『おひさま通り』 弦内 『不思…
6月18日日曜日。快晴。日差しがいよいよ春ではない。梅雨の中休み、と気象情報でよく耳にする。 6時半頃起床。シャツ類をセスキ炭酸ソーダに漬けたあとウタマロ石鹼で擦る。白物やタオルなどといっしょに洗濯機へ。8時20分頃ほしを玄関先で見送ったあと洗濯物を干す。台所の拭き掃除も済ませる。 9時頃畑へ。日に焼けていない思想家なんてのは仕方がないですからな、と白のタンクトップで作業したので鉄腕DASHのTOKIOみたいになった。虫に刺された右腕がひどく腫れる。根本さんとすこし話す。茱萸の実をいくつか枝からもいでポケットに入れていたら潰れてしまった。 10時過ぎ出町温泉へ。480円。ロッカーがないため脱い…
10月改編の感想を書かないでいるうちに11月改編があって、気がつけば立冬、「あわついいな」の日になっていた。 その「あわついいな」の語源*1である粟津ちひろさんが第2子出産のために「GoGoはみみこい」水・木アシスタントを10月27日を最後に降板したのが11月改編です。 粟津さんの後任は木曜は週替わりかな、水曜は「いとうふうか」さん。ふうかのふうはふようのふ? 扶養の扶ではなく芙蓉の芙。芙蓉はアオイ科の落葉低木で夏に咲くんだそうですね。というわけで漢字で書くと伊藤芙夏さん。ググるとレースクイーンをされていた方なのかな。佐々木淳吾アナが「GoGoはみみこい」を担当するようになってから最も若いアシ…