午後からサッカー観戦の為、半日で登れて緩い山。足首が少し調子悪いので…まず市営飯盛山観光客専用駐車場に向かいます。こちらは無料で駐車できます。砂利駐車場が無料です。舗装の駐車場は有料なので、ご注意を 駐車場から登山口まで少し歩きます。まず堂ヶ作山へ、一時間も掛からず登頂。次に滝沢峠へ途中案内板があり読んでみると、滝沢峠って昔は結構な街道だったんですね。石畳も昔の名残のようです。ちなみに藪蚊と蜘蛛が凄く多かったです。こちらは吹屋山山頂。何もありませんでした…計画ではピストン予定でしたが途中から分岐があったので復路は違う道をおりてきました。先には東京電力の導水管の箇所に出ました。 駐車場に戻る頃に…