ちょこっと豆知識 サバ(鯖)の旬は秋から冬にかけてです。 特に10月から12月にかけて脂がのり、最も美味しいとされます。 この時期のサバは「寒サバ」とも呼ばれ、身が引き締まり脂肪分が増えて旨味がたっぷりです。 今日は、骨なしの塩サバで作る♪『塩サバの味噌煮』の簡単レシピ・作り方をご紹介します。 和食の定番「鯖の味噌煮」。ご飯のおかずにぴったりですよね! ただ「美味しいけど、骨が邪魔・・・」そう思うことはありませんか? そんなときは、市販の骨抜き鯖を使用しましょう! 市販の骨抜き鯖は、そのほとんどが「塩鯖」ですので調理の際は塩抜きが必要となります。 ですが、水に浸けておくだけですのでとっても簡単…