結局、書いてリリースしなくちゃ何も始まらないって。 通勤時間をインプットの時間と思って、ネットを漁ったり本を読む時間にしたりしてました。 気がついたら、ほぼ無意識にスマホを取り出してネットニュースを眺めて、決まったサイトをみているだけ。確かにインプットにはなってると思うんだけど、もう、純粋に時間を潰しているだけになってきてる気がして。 理解すること≒咀嚼すること≒まとめること? ネットニュースがインプットになってるかどうかは、モノによって違うけど、確実なのは、誰かに記事を紹介している時。 「こんな記事があって、こう思ったよ」なんて話を人にしているときは、確実に自分の中で捉えられているし、人に伝…