広島の街は、路面電車が走っているので地下鉄はない。唯一、街の中心から郊外に向けて「アストラムライン」と言う名前の新交通システムが作られた。 街中の短い区間は地下を走るが、ちょうどこの新白島駅で地上に出る。駅の屋根の部分が写真のようにチューブ状の面白い形をしている。丸い明かり取りの窓がある。ここでJR山陽本線と交差するので、JRの「新白島」駅が乗り換えのため新設された。2015年のことだ。 新白島駅 アストラムライン、 広島市中区 2024年4月9日