こんにちは、ぱおたです。 ネットニュース等で見ている方もいるかもしれませんが、2025年度から、多子世帯(扶養している子供が3人以上いる世帯)の大学等授業料無償化が始まります。制度の開始が近くなり、申請方法等について少しずつ文部科学省から発表され始めました。 この制度が一体どういった制度なのか、対象者や申請方法について、現役奨学金担当大学職員として解説していきます。 現時点で分かっている情報に限りがあるため、今後変更があるかもしれません。ご了承ください。 制度の概要 多子世帯の考え方 申請方法 予約採用で「高等教育の修学支援新制度」の採用候補者になっている方の手続き 新規申請者(新入生・在学生…