多峯主山… どうしてこれで「とうのすやま」って読めるのでしょう? ゆるやかな道を登っていきます。 はい、T字路に出ました。 どっちよ〜? どっちの道も、同じくらいの勾配だし。 私、二択をせまられています。 よし、右だ。 里山だと、こまかいとこまで地図に載ってないんですもん。 15分くらい行って、違っていそうなら戻ればいいや〜、と歩いていたら地元の方が前にいらっしゃいました。 迷いましたが、尋ねてみると… 逆だったかぁ。 だいたい、二択は外してるなぁ。 聞いてよかった。 せっかく登ってきたのに、下りてくところでした。 11:00 多峯主山の山頂へ到着。 こんな標高だとは思えないくらいの展望でした…