数か月前から、PFASやばい、PFAS怖いといったニュースをよく見かけます。 PFAS(有機フッ素化合物)って、私はこれまで聞いたことがなかった物質ですが、どうやら分解しにくく、蓄積されやすく、かなり厄介な化合物のよう。 コレステロール値の上昇や発がんと関連する可能性も指摘されており、健康リスクが懸念されます。 だけど、国内での規制やリスク管理はまだ不十分で、環境省のホームページによると、取り組みが進められている段階という頼りなさ。 国内の水道水については水質管理上の目標値は設定されているけど、基準値を超えても水道事業者らに基準値以下に下げる法的義務はないそうです。 そうしたユルさが、また、不…