1990年代前半はバブル景気でどこの観光地も賑わっていました。大井川鉄道の沿線も目立った観光地はなさそうですが、SL列車の運行ですっかり有名となり、結構賑わっており、そのおすそ分けで運行される4連、5連の吊掛電車を求めて撮影に出向きました。今回は1993年GWの行楽列車の様子です。 1.B15保存車 (崎平:1993年5月) この日は天気も良く、間違いなく5連が走ると確信し、崎平の橋梁を目指しました。崎平では、相変わらず元西武山口線のおとぎ列車が出迎えてくれましたが、中途半端にお色直しされていました。 2.B15+24+22,25+26+B13保存車 (崎平:1993年5月) 半年前は、かなり…