京浜急行線の子安駅(横浜市)の改札は、京浜急行線線路とJR東日本の線路(東海道線と横須賀線と京浜東北線が通る線路)に挟まれていて、国道一号、今日であればそこは箱根駅伝が通過したはずだ、その一号に出るには京浜急行線の踏切を渡る必要があるし、JRの線路の向こう側に、JR横浜線の大口駅の方に続く商店街に行くには、JR線路を地下道でくぐる必要がある。踏切か地下道か、どちらも使わずに行けるのは、下の写真の蕎麦屋さんの先に続く路地だが、ここは線路と線路に挟まれた「中州」のような街区で、路地の京浜急行線側には住宅が一列だけあるが、JR側は倉庫などが主のようだ。そして百メートルかもう少し行けば、京急とJRの線…