山手線E235系の下をくぐってきた都電8900形。 東京さくらトラムと呼ばれる都電荒川線です。 でも春と秋は、東京ばらトラムと名付けてもいいかもしれません。 賑やかなのは特に2か所あります。 1か所はここ大塚駅前電停から早稲田側の向原電停までの区間。 奥に見えるJR大塚駅の左側にバラの道は続きます。 線路方向でみるとこのような感じです。 S字の様な緩やかな登りを進むと本格的にバラ達が沿線を彩ります。 大塚バラまつりののぼり旗も。 ところどころではサンシャイン60も顔をのぞかせてくれました。 都電の線路以外に線路沿いの道もあって、まさにバラ街道。 レトロ車9000形がとっても似合っていました。 …