引用元:amazon.co.jp 山崎努の映画デビュー作 「私の履歴書」でデビュー当時を「演技も出来ないのに生意気だった」と振り返っていたのを読んで、興味を持ち鑑賞 初めて認識したのは「お葬式」(1984年)「タンポポ」(1985年)「マルサの女」(1987年)という時期で、すでにクセの強い中年男性だったから、若い時の印象はまったくなかった 北アルプスの難関「天狗の壁」を目指しては毎年撃沈していた大学登山部員たち 四度目の挑戦も吹雪になる見込みから断念し、下山を決断する 彼らは、下山途中で五人組の女性を見かけ、「今は晴れてるんだから私たちはこのまま残るわ」と主張する彼女たちに山の危険を伝え、一…