昨日は、4人で東海大学前駅に10時前に着く。 Sさんが車でピックアップしてくれて、スーパーで鍋の食材を買う。 Sさんが建てた弘法山別荘で新年会だ。 2畳ほどの入口土間に薪ストーブと水場、1畳の雨水利用のトイレ。6畳ほどのコルク張りの床に、2畳ほどのロフト2つ。電気はソーラー発電。雪見障子に出窓。工夫が凝らされ、手入れされている。迎え入れる労力をあちこちに感じられて、もてなしの気持ちが伝わって来る。ありがたい。 最初カセットコンロで鍋を温めて、あとは火鉢に乗せて、具材を入れていく。 ビールなどを飲みながら、8月以来のおしゃべりを楽しんだ。 まだ11時よ、朝が早かったからお腹すいちゃった、と言いな…