東京都千代田区大手町・丸の内にある地下鉄の駅で、6路線が集まる屈指の接続駅。特に東西線・大手町駅については乗り入れる各路線の中でも丸ノ内線の東京駅同様にJR東日本の東京駅にやや近いため、後述「JRへの乗換え」の項でも触れているが、東西線の電車に限り大手町駅の乗り換え路線で「JR線」を含めて案内している。
半蔵門線のおかげで西側へのアクセスもだいぶ便利になったが、やはり広すぎて乗り換えが大変。
鉄ちゃん以外にはあまり知られていないが、大手町駅から東銀座駅まで6つの地下鉄駅が繋がっていて、地上に出ずに行き来することもできなくない。
■ JR中央・総武線(各駅停車)直通(中野以西)…(至・荻窪駅 吉祥寺駅 三鷹駅 )
● 東葉高速鉄道直通(西船橋以遠)…(至・八千代中央 東葉勝田台 )
■ JR中央・総武線(各駅停車)直通(西船橋以東)…(至・津田沼駅 )
■ 小田急小田原線直通(代々木上原以遠)…(至・本厚木駅 町田駅 新百合ヶ丘駅 )
■ 小田急多摩線直通(小田急小田原線経由)…(至・小田急多摩センター 唐木田駅 )
■ JR常磐緩行線直通…(至・亀有 金町 松戸駅 柏駅 我孫子駅 取手駅 )
■ 東急田園都市線直通(渋谷経由)…(至・二子玉川 長津田駅 中央林間 )
■ ■ 東武伊勢崎線直通(押上経由)…(至・曳舟 北千住駅 東武動物公園駅 久喜駅 )
■ 東武日光線直通(東武伊勢崎線経由)…(至・南栗橋駅 )
近いと言っても歩けば遠いです。
極力大手町以外の乗換えに便利な駅からJRに乗り換えてしまうのがよいでしょう。
(ただ、東西線に限り当駅での乗り換え案内に「JR線」(東京駅)を読み上げている。東葉高速鉄道では、沿線から東京駅利用の場合は「地下鉄大手町駅までの乗車券をお買い求めください」との掲示が掲げられている駅がある。)
*1:ついでに、背後は皇居です