今まで全く関係ないと思ってたのですが、日本の学連で戦うなら、まあまあ関係あるのでは?と思った話です。 https://peakscoachinggroup.jp/tag/乗鞍ヒルクライム/ 中田さんのこのブログにもあるように、平均したら900mでは平地と比べ3%程度出力が落ちるらしいです。人によっては5%くらい変わりうるだろうし。 美麻の標高は900m 個ロードの味噌川ダムは1130m 群馬CSCは900m ちなみに花背頂上は759m 京北は240m 日本CSC、広島空港は300m程度 王滝湖は900m 御嶽HCは900m~1,680m です。 同じところをぐるぐる回る周回コースだと、この影響…