6月4日 日曜日。朝10時の嵐山 写真奥は黒山の人だかり すれ違いざまに聞こえるのは、ほぼ外国語。 もはや日本人を探すのが難しいくらい。 さて、この日の目的地はここ。 大河内山荘@京都 拝観料1000円(抹茶券付) 苔が美しくて、手入れの行き届いた庭に感動。 あっぱれ、大河内傳次郎&管理してる現代の庭師。 (何様) 竹林の激混みが嘘みたいに、空いていてのんびり散策できた。 とはいえ拝観してる客もほぼ外国人。 外資獲得する手段として観光産業は手っ取り早いもんなー なんてことを考えながら抹茶をすすった。 次は閑散期に行きたい。 (閑散期が存在するのかは不明) ランキング参加中雑談・日記を書きたい人…