冬の国上山へ 1月下旬、冬の国上山を散策 前回、良寛さんゆかりの「五合庵」に行ったので、今回は良寛さんが10年間過ごした「乙子神社草庵」を通って登ることにしました。 道の駅「国上」に車を止めて、いつもの酒呑童子神社の境内へ。 酒天童子神社境内の池 冷え込みで池の氷が凍っていました。 乙子神社までは1.7kmほどの道のり、車で行けばすぐなのですが、雪道歩きを楽しもうということでワカンを付けて歩きました。 踏み跡がほとんどなく、歩くのに苦労しました。 良寛さんゆかりの乙子神社 車道で、ワカンをはずし、乙子神社へ。 乙子神社 雪囲いがされていました。足跡はありません。足は雪に膝くらいまでもぐってしま…