摩訶不思議でファンタスティックなおまつり 粟田祭 お祭りは何日もありますが 今夜は『夜渡り神事』と『粟田大燈呂』です 神職が僧侶をお祓いして同じ場所で祝詞をあげ、お経も唱える !!(゚ロ゚屮)屮 まずは粟田大燈呂から始まりました ♪d(´▽`)b♪ 思い立って突然出かけましたが ぴったりのタイミングでした ↑↑↑ 2024年度の新作 『須勢理媛神(スセリヒメノミコト)』です ↑↑↑ こちらも2024年度の新作 『青不動』 カッコいいね~ 炎が迦楼羅炎になってます ヾ(´Д`)ノ☆ 大燈呂とは大きな灯篭の山車です 「ねぶた」の原型とも言われ 1567年に行われた「夜渡り神事」の記録に記載されてい…