【대구】 大韓民国南部の都市で、慶尚北道の道庁所在地。1995年に広域市となった。 人口は約250万人。ソウル特別市、釜山広域市、仁川広域市に次ぐ韓国の第四の都市だが、仁川はソウルのベッドタウンであり、実質的な第三の都市といえる。 プロスポーツチームとしては野球の三星ライオンズ、サッカーの大邱FCがある。
市内にある大邱スタジアムは、2002年FIFAワールドカップや2011年世界陸上競技選手権大会の会場となった。
여러분 안녕하세요 ! 今日は、このブログで何回か話している韓国留学についてです! 無事に入学許可を頂き、ある程度手続きが進んできました! 出発時に最大の山場と言えば、PCR検査と航空券の確保です! PCR検査は、ただ受けるだけではダメで陰性証明書(英文)が必要です! 総額はなんと・・・約18,000円!!(僕が利用する検査施設の場合) 次に航空券の確保ですが、僕が利用しようと思ってたのは格安航空のT-way航空という会社です!! 多分、韓国旅行が好きな人は知ってると思います!! 僕が2019年にソウル旅行をした時は、チケットにK-POPアイドルの写真が写ってました!! 今回コロナ禍ということ…
여러분 안녕하세요 ! 今日は僕自身の話題です。 来年の春から韓国へ留学します!! 大学の長期語学プログラムに参加させていただきます! 現在大学3年生なので来年を逃してしまうと、社会に出てから自分の力で留学に行かなければなりません。 費用面はもちろん、大学からのサポートがあると考えた時、個人で行くより圧倒的に条件が良いため学生のうちに行っておきたかったのです。 韓国留学といえばソウルを思い浮かべる方が多いと思いますが、今回留学するのは大邱広域市です!! ソウル、釜山に続き第3の都市と言われ、広島県広島市と姉妹都市という関係にあることから日本ともご縁がある場所です! そして何より、BTSのV(テ…
여러분 안녕하세요 ! 季節は冬に差し掛かり、プロ野球は今シーズンの総括や来年に向けての準備期間に入るチームが多くなってきました。 (今季はコロナ禍の影響でまだ日本シリーズが完結していなくてシーズン中の球団もありますが) 日本へプレーに来ていた助っ人外国人選手たちも次々と帰国していますね。 僕は大のカープファンなのですが、韓国から嬉しいニュースが! full-count.jp 元カープのピレラがKBO・サムスンライオンズで主力として今シーズン活躍したというニュースです!! 実は今シーズン序盤からピレラが韓国リーグに移籍して結構良い数字を残しているというのは知っていましたが、しっかりシーズンを通…
こんにちは。 千です。 いつになったら韓国に行けるんだーーってことで 韓国の大学語学堂にて留学談をだらだらと綴っていこうかなと思います。参加した語学堂は 大邱大学校という大学の語学堂。名前の通り大邱にあるのかと思いきや、正確には大邱の隣のキョンサン市に位置しております(笑)この大学は私が語学堂を調べた中で授業料が一番安かったので選びました。そして大邱は行ったことがなかったけれど、ソウルより物価が安そうという安易な理由で選択(笑)まぁ今回は低予算での留学を目標としていたのでなによりも安さ命で挑戦!!・参加時期 2019年11月17日~1月23日の冬学期 正確な金額は計算していないのでわかりません…
UAAより 今回は女優の「ソン・ヘギョ」さんについてご紹介します! プロフィール 出演ドラマ 出演映画 まとめ プロフィール View this post on Instagram A post shared by Song hyekyo (@kyo1122) www.instagram.com 本名:ソン・ヘギョ(韓国語:송혜교)生年月日:1981年11月22日(40歳)出身地:大韓民国 大邱広域市事務所:ユナイテッド・アーティスト・エージェンシー職業:女優、モデル身長:161㎝血液型:A型デビュー作:1996年『初恋』Instagramアカウント:kyo1112 出演ドラマ 1996年 初…
5月18日、啓明大学校の学園祭にIVEが出演しました。 IVEが大学の学園祭に出演したのは初めてのことです。啓明大学校は大邱広域市にあるキリスト教系私立大学です。
「サーチ~運命の分岐点~」 原題:써치(サーチ) 2020年 OCN ★★★☆☆ スリラーと紹介されていたので少し迷いました。怖いのは嫌いなので。でもチャン・ドンユン主演作でしたし話数も短めなので大丈夫かなと見始めました。スリラーという言うほどではなかったですが、私にはやはり怖かった。軍隊の話でもあり、知識もなく実感もわかないのでただ真相の行方を見届けたいという思いで最後まで見ました。最初から悪者ははっきりしているのでわかりやすく、ストーリーも複雑ではありません。終始緊張感が漂う展開で、後半は真の悪者との攻防戦がなかなか面白かったです。軍隊の中にも色々な仕事、役目があるということも知ることが出…
ゆるもちゆるもちは福岡出身の配信者。大韓民国の生放送サービスであるアフリカTVでBJをしていたり、YouTubeに動画を投稿していたりする。韓国語の発音がとても上手い。 YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCWPSleZQeAGyeRhNeiOdLsg/ 稲川右樹先生 稲川右樹先生は管理人も尊敬している韓国語の先生だ。滋賀県出身。 Twitterアカウント: https://twitter.com/yuki7979seoul 이문준(イ・ムンジュン)Twitterで初めて彼の韓国語を聞いたとき、大変上手であると感じた。埼玉県出身。 Tw…
SkyHashi ハシさんは日本人に韓国語を教えている韓国人YouTuberだ。 YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/c/skyhashi/ イ・ダヒ先生 イ・ダヒ先生は大邱広域市出身の先生である。 YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/user/pnn0419/ サイ先生
今世界中で人気爆発中のTOMORROW×TOGETHER。 今や世界的アーティストと言ってもおかしくないくらい見事に成長をし続けています。 BTSの弟分としてデビュー当時から絶大な人気を誇っていますが、近頃さらに人気が急上昇しています。 今回はTXTというグループの事やメンバー別のプロフィールや特徴を紹介していきたいと思います。 TOMORROW×TOGETHERとは 2019年3月にBTSが所属している会社のBig Hitからデビューした韓国の5人組ボーイズグループ。メンバーは韓国人4人とアメリカ人1人で構成されています。BTSの弟分としてデビュー当時から注目されていました。パフォーマンス力…
保守の聖地に骨を埋める決心をしたあの人 洪準杓(国民の力・国会議員)が「もう気楽に下放する時だ」として、大邱市長選挙 出馬の意思を明らかにした。 「このままでは終わらんよ」みたいな 自身が開設したオンライン交流サイト”青年の夢”で次のように語っている。 「紆余曲折の末、政権交代が達成された」 「中央政治は尹錫悦に任せ、私は下放しようと思う」 「大韓民国大改造の夢が挫折した今、私を育ててくれた大邱から大改造したい」 下放しても”青年の夢”サイトの運営は続けるという。 この時点では大邱市長選挙出馬を明言していなかったものの、ネチズンが「出馬宣言を する時は”青年の夢”で最初にやって欲しい」とコメン…
여러분 안녕하세요 ! 昨日、3月9日は韓国にとって大事な日でした。 そう、第20代大統領選挙です! 現大統領の文在寅(ムン・ジェイン)氏が所属する革新系与党の「共に民主党」、前大統領の朴槿恵(パク・クネ)氏が所属していた保守系最大野党の「国民の力」から出馬している2候補のどちらが当選するのか、ずーっと前から気になってました。 (実際には十数人の立候補者がいましたが、実質一騎打ちでした。) 「隣国の大統領選挙なんて、日本人は興味無いわ!」みたいな主張も何回か見かけましたが、個人的には日本にとっても大変意味のある出来事だと考えています! ”最悪の日韓関係”と言われている昨今ですが、韓国は日本から…
여러분 안녕하세요 ! 前回の記事で、無事入国が完了し隔離中ということをお伝えしたと思います。 来週から学期スタートなのですが、それまでは比較的自由ですから大邱の街へお出かけしました! バスと地下鉄を乗り継いで大邱の中心地、東城路(トンソンロ)へ遊びに行ったのですが、帰り道にボーっと広告を眺めていると、一つだけ見覚えのある人物が目に映りました。 そう、BTSのSUGA(ユンギ)です!! 隔離中にこの広告が出るという情報はキャッチしていたのですが、詳しい場所は知りませんでした。 まさかお出かけした帰りに見つけるとは...(笑) さすが、大邱広域市は韓国第3の都市だけあってセンイル広告がありました…
もうひとつの「遺書」、外国人登録原票 2020/12/13 安田菜津紀 国人登録原票 | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル) 幼い頃、母は私に月300冊もの絵本を読み聞かせてくれていた。1日10冊、となると図書館で絵本を選んでくるだけでも一苦労だったはずだ。ある時、珍しく仕事から早く帰ってきた父に、母に代わって絵本を読んでもらおうとしたことがあった。飲食店の店主だった父は、仕入れから店頭での調理に至るまで、忙しい日々を過ごしていた。この日もきっと疲れていただろう。それでも嫌な顔ひとつせず、私を膝に乗せてくれた。ところが、なぜか父はすらすらと絵本が読めない。簡単…
・『人はなぜ逃げおくれるのか 災害の心理学』広瀬弘忠 ・集団同調性バイアスと正常性バイアス ・エキスパート・エラー・『人が死なない防災』片田敏孝・『無責任の構造 モラルハザードへの知的戦略』岡本浩一・『最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか』ジェームズ・R・チャイルズ・『生き残る判断 生き残れない行動 大災害・テロの生存者たちの証言で判明』アマンダ・リプリー・『死すべき定め 死にゆく人に何ができるか』アトゥール・ガワンデ・『失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組織』マシュー・サイド・『アナタはなぜチェックリストを使わないのか? 重大な局面で“正しい決断”をする方法』アトゥール・ガ…
TKのお姫様は大人気 朴槿恵元大統領が2021年12月31日の午前0時、特赦により開放されました。 ソウルのサムスン病院に入院中なので、赦免証書を受け取っただけなのですが。 病院前にはソウルだけではなく、TKなど各地から熱狂的な支持者(主に60代以上)が 集結して、「3…2…1」と1日早い新年カウントダウンの様相へ。 お姫様のご帰還を祝うクネ王国民の皆さん TKと言うのは大邱広域市(T)と慶尚北道(K)を指し、韓国ではよく使われる言葉。 保守陣営の聖地として有名で、朴槿恵の生まれ故郷でもあります。 ただ過去には左派天国だった時代があり、かつて保守陣営から「朝鮮のモスクワ」と 恐れられた地域。 …
여러분 안녕하세요 ! この前の記事で僕が韓国留学することを書きました。 現在は現地の大学や総領事館へ提出する書類の準備に追われているとともに、韓国での爆発的なコロナ感染について「大丈夫なのか?」と心配になっています。 僕が行くのは大邱広域市なので、ニュースでやっているような悲惨な状況ではないのかなと思っているのですが、大邱へ行くためにはソウルの仁川空港を経由しなければいけない感じなので、どのタイミングで隔離が求められるのか、携帯SIMはいつ契約できるかなど、考えだしたらキリがなく不安になりますww (韓国の発表によれば、ワクチン接種有無にかかわらず10日間の待機があるものの、入国拒否は無いそ…