「中国東北料理あれこれ」 っちゃ美味い。カレーの神様は元々中華の王子様でもあります。
「海鮮おこげ」 っちゃ美味い。今宵ばかりはカレーの神様が温家宝に見えました。
「よだれ鶏の生姜ソース」 っちゃ美味い。カレーの神様のお目当ての麻婆豆腐をはるかに超えていきました。
「つぶ貝の冷製」 いきなりレットイットビーから行きたいところですが、まずはタックスマン辺りから様子を見ることも大事です。
「よだれ鶏」 っちゃ美味い。鳥人間コンテストより鶏料理コンテストの方がええなと思いました。
「中華料理あれこれ」 っちゃ美味い。初歩的な事ですが、王将に比べたら塩の量がだいぶ少ない気がしました。
「マーボー豆腐のランチ」 っちゃ美味い。宗教(会議)でコーラン(社訓)を読まされた後に救いの手を差し伸べる中華の聖域。
「牛肉の四川風煮込み(玉子麺付き)」 っちゃ美味い。天下一武道会で優勝した気分で食べれる壮大な中華料理屋さんです。
「鶏のパリパリ揚げ四川ソースがけ」 っちゃ美味い。一見バル的なコンパクトさを装いながらも、ものすごいオリジナリティーと創作意欲を感じました。
「日南もち豚と野菜炒めランチセット」 っちゃ美味い。麻雀から万里の長城まで作った国のスケールを感じたランチタイム。