園内には、たくさんの「メタセコイア」の木が育っています。 今回、メタセコイアの調査に訪れられた大阪市立自然史博物館の塚腰実先生、三井聖子先生から「メタセコイア」ではなくて「セコイア」の苗木を頂きました。 さっそく、園内の山すそに植樹させて頂きました。 セコイアは、メタセコイアの名前にも使われていますが、とても大きくなる木だそうです。 北米大陸では、最大で樹高100m、胸高直径5m、寿命2300年になる木もあるのだそうです。 セコイアの植樹 人の寿命の20倍以上を生きていくセコイア、 そんな木を植えることも私たち人は出来ます。出来ますが、個体としての命の長さでは、とても叶うものではありません。 …