Heaven's Gate
保安官エイヴリルは、ワイオミングで牧場主となっていた旧友アーヴァインと再会する。牛泥棒を根絶やしにする為に、東欧系移民の農民たちを大量虐殺しようとする牧場主リーダーの計画を知ったアーヴァインは、エイヴリルに相談を持ち掛けるが・・・。
アメリカ西部史の暗部である「ジョンソン郡戦争」に材を取ったマイケル・チミノの意欲作。撮影の為に線路を引き、葉巻1本1本にまで本物を用意するなど、徹底したこだわりが製作費の高騰を招いた。最初の219分に及ぶ版は試写で不評だった為に再編集され、149分版が劇場公開されたが、興行的・批評的に惨敗し、最も大損した映画としてギネス・ブックにも認定された程*1。製作元ユナイテッド・アーティスツは財政難になり倒産、チミノは暫くハリウッドから干されてしまうこととなる。
尚、2008年5月現在、過去も含めてビデオリリースされたのは219分版のみで、現在では劇場公開版は観ることはできない。
『天国の門』製作現場の混乱と、メジャー映画会社倒産の裏側を描いたノンフィクション。
ファイナル・カット―『天国の門』製作の夢と悲惨 (リュミエール叢書)
*1:製作費:3,500万ドル、興行収入:348万ドル IMDbより
ころから帰って来た時には、部屋の中には誰もいなかったのである)、何者か腰をかけていた。それは一個の紳士であった、いや、一そう的確に言えば、ある特殊なロシヤのゼントルマンで、もうあまり若くない、フランス人の、いわゆる”pui frisait la cinquantaine“([#割り注]五十歳に近い人物[#割り注終わり])である。かなり長くてまだ相当に濃い黒い髪や、楔がたに刈り込んだ顎鬚には、あまり大して白髪も見えなかった。彼は褐色の背広風のものを着込んでいた。それも上手な仕立屋の手でできたものらしいが、もうだいぶくたびれた代物で、流行がすたってから、かれこれ三年くらいになるので、社交界のれっき…