こんにちは! 今日は、講道館四天王について紹介したいと思います! 講道館四天王とは、講道館師範代として活躍した4人の柔道家のことです。 講道館四天王に選ばれたのは、 西郷四郎 横山作次郎 山下義韶(やましたよしあき) 富田常次郎(とみたつねじろう) の4人ことです。 それぞれ簡単に紹介したいと思います! 西郷四郎 西郷四郎とは、明治時代の柔道家。慶応2年2月4日生まれ。 西郷頼母(たのも)の養子。 嘉納治五郎(かのうじごろう)に師事。 立ち技山嵐(やまあらし)を編み出し、講道館四天王の1人と言われた。 後「東洋日の出新聞」編集人。 富田常雄の小説『姿三四郎』のモデルとされる。 大正11年12月…