白川郷 其の4 「松原山 明善寺」の右手から上り坂が東に続きます。 道は突き当り二手に別れます、そこを右手に進んでいくと、左手の斜面が開け、上に小さな鞘堂と鳥居を構えた小さな神社が見えるはずです。そこが目的地の天龍宮になります。 マップはデフォルメされ今一つですが、突き当りを右に進んでいきます。 上は明善寺本堂と左に鐘楼の茅葺屋根。 天龍寺に向かう道筋で見かけたマンホール。 合掌集落と森、集落を流れる清流庄川の流れがモチーフになっています。 突き当りを右に進むと左の視界は開け、山の斜面を見上げると天龍宮の鞘殿が見えてきます。 ここから少し先の分かれ道を左に進むと社頭に至ります。 山の西斜面を切…