スマートライフケア共創工房はR2年度から厚労省介護ロボットプラットフォーム事業のリビングラボとして、全国からご相談を受け対応していますが、もともとはテクノロジーを活用する介護イノベーションの九州のハブになろうと思って立ち上げた施設です。 北九州の地域相談窓口と連携しているのは勿論のこと、今年は介護ロボットプラットフォーム事業における、大分、鹿児島の地域相談窓口も訪問し、連携を深めました。 特に、2021年から大分県とは下記のような交流をしてきました。 2021年には初めてオムロン太陽を訪問しました。その際に、大分県の商工観光労働部 新産業振興室や医療ロボット・機器産業協議会の方に、メディバレー…