冷えて来てますね。今日もよく働きました。眠いけど昨日約束したから頑張って書こうっと^^ 昨日に続いて五島列島のアコウの木。 2番目は、五島列島全体のちょうど真ん中あたり、新上五島町の奈良尾にある奈良尾神社のアコウの木。神社に入るにはこのアコウの木をくぐらなければ入れません。なかなか面白かった~ おお!あれね!!! ね!ちょうど洞穴のようになってます。気根がまとわりついていてなんだかおどろおどろしい~ちょい気味悪。なんかさ、怨念がまとわりついているような、そんな風にも感じられるよね^^ 樹齢650年越えだそうで・・・ 近づくとやっぱり凄いわ~ ↓反対側から 木の生命力って凄いですね。いやー凄いわ…