奈良県寺院探訪 春日山 不空院 住所 奈良県奈良市高畑町1365 宗派 真言律宗 拝観 特別公開 500円 駐車場 なし ※新薬師寺の無料駐車場から徒歩5分 ランク ★★(2.6)(5段階) 不空羂索観音坐像(重文)鎌倉時代 🔴不空院は、伝承によれば鑑真和上の住坊跡に、弘法大師空海が八角円堂を 弘仁年間(810~24)建立されたのが始まりという。 鎌倉時代に叡尊らが戒律を講じ、多くの衆生に戒を授けた。 江戸時代には、女人救済の寺と呼ばれ「駆け込み寺」「縁切り寺」「縁結びの寺」と 呼ばれた。不空院の別名は、「福井之大師」春と秋の特別公開時に参拝出来ます。 ボランティアの方が、堂内で丁寧な説明をし…