―その1866― ●歌は、「しなでる片足羽川のさ丹塗りの大橋の上ゆ紅の赤裳裾引き山藍もち摺れる衣着て・・・」である。 松山市御幸町 護国神社・万葉苑(31)万葉歌碑<プレート>(高橋虫麻呂) ●歌碑(プレート)は、松山市御幸町 護国神社・万葉苑(31)にある。 ●歌をみていこう。 題詞は、「見河内大橋獨去娘子歌一首并短歌」<河内(かふち)の大橋を独り行く娘子(をとめ)を見る歌一首并(あは)せて短歌>である。 ◆級照 片足羽河之 左丹塗 大橋之上従 紅 赤裳數十引 山藍用 摺衣服而 直獨 伊渡為兒者 若草乃 夫香有良武 橿實之 獨歟将宿 問巻乃 欲我妹之 家乃不知久 (高橋虫麻呂 巻九 一七四二…