Hatena Blog Tags

女性天皇

(一般)
じょせいてんのう

男系父系)の皇統に属する女性の天皇。女帝も参照。


女性天皇の例

《飛鳥〜奈良時代の女性天皇》

第三十三代 推古天皇の場合(一人目:史上初の女性天皇)

  • 父親は欽明天皇(第二十九代)。欽明天皇の父は継体天皇(第二十六代)。
  • 敏達天皇(第三十代)の皇后。

第三十五代 皇極天皇(=第三十七代 斉明天皇)の場合(二人目)

  • 父親は茅淳王。敏達天皇の皇子(押坂彦人大兄皇子)の子。つまり敏達天皇の孫で「男系」。
  • 舒明天皇の皇后。

第四十一代 持統天皇の場合(三人目)

  • 父親は天智天皇。天智天皇の父は舒明天皇。
  • 天武天皇の皇后。

第四十三代 元明天皇の場合(四人目)

  • 父親は天智天皇。天智天皇の父は舒明天皇。
  • 天武天皇・持統天皇の間に生まれた草壁皇子の妃。

第四十四代 元正天皇の場合(五人目)

  • 父親は草壁皇子。草壁皇子の父親は天武天皇。
  • 未婚。

第四十六代 孝謙天皇(=第四十八代 称徳天皇)の場合(六人目)

  • 父親は聖武天皇(第四十五代)。聖武天皇の父は文武天皇。
  • 未婚。

《江戸時代の女性天皇》

第百九代 明正天皇の場合(七人目)

  • 父親は後水尾天皇(第百八代)。後水尾天皇の父は後陽成天皇(第百九代)。
  • 未婚。

第百十七代 後桜町天皇の場合(八人目:二千六年現在、最後の女性天皇)

  • 父親は桜町天皇(第百十五代)。桜町天皇の父は中御門天皇(第百十四代)。
  • 未婚。
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ