堀の一面に咲くスイレンの花で有名な富山市婦中町の安田城跡。 増えすぎたスイレンのために堀の本来の姿がわかりにくく、史跡の目的に沿わないことや、在来の植物や水循環にも影響があるとのことで、来年6月に増えすぎたスイレンを除去するという話をニュースで知り、「もしかしたら今年が見納めになるかもしれない…」と気になり、2年ぶりに立ち寄ってみたのです。*1 ↓2年前に初めて訪れて、埋めつくすスイレンに驚いた日の日記はこちら スイレンの花の見ごろは6月。6月上旬の晴れた日に訪れました。あいかわらず堀を埋めつくすスイレンには驚かされます。 2年前に教えてもらった「スイレンの花が開いてるのは午前中」という情報を…