葉月から如月と半年程時が経ってしまったが紀元節が亡き親父の誕生日だった事を思いつつ小中学生時代の主にラジオ用真空管関連のお話: 12.並四や三ペン(並三)は作った事が無い 子供の科学の読者であった小学校4年生の頃は2SA103や2SB54/56といったゲルマニウムトランジスタの時代が終わりかけ時代は2SC372,2SC735のシリコントランジスタの時代に入っていて子供の科学の常連の奥沢先生の記事もほぼ全てシリコントランジスタ、特に2SC372,373,735,場合により2SC1000,ラジオによってはhfeランク指定有り(東芝だとGR,BL,Y,など)プリントパターンが公開されていた為、再現性…