案内看板では.『正面の「子持鳥居」は、他に例のない珍しい鳥居である。』と書かれています。 あさくら町の歴史ものがたりが、朝倉町教育委員会から平成元年十月一日に発行されています。そこには、『神社の南側、石段を下ったところに、堀川の恩人と仰(あお)がれた古賀百工が、穀物のみのりを祈願して寄進(神社や寺に財産・おかね・品物などを寄付する)した、たいへん珍しい「子持鳥居」がたっています。』と書かれています。 私は、地元の人間ではないので、百工さんのことはまったく知りませんでしたが、子供が小学校の発表会で百工さんの劇をして、この地域の水田に水があるのは、百工さんの尽力無くしてはあり得ないことなのだと知り…