こんにちは。ねこのてぶろぐです。学校で教えてくれないことの一つに「金」の話があります。「納税は義務だよ」とは教えてくれますが、●●円くらい収入があったら●●円くらい税金に取られるよとか、生活費って●●円くらいの固定費(電気、水道etc)がかかって年金は●●円で・・・つまり生きていくために最低●●円はかかるんだよとか、具体的なことは何一つ教えてくれません。何一つわからないままポンと一人暮らしを始めたときに、今まで無料のように使っていた電気や水道やガス、新聞やガソリンなど、ありとあらゆるものに金がかかるのだということが痛いほど身に沁み、親のありがたみがわかります。それは、こういう具体的なお金の情報…