中学受験に臨む親子3組の実話をもとにしたノンフィクション物語。 第2話目が早稲アカに通う子の話です。 所感 早稲アカでは成績の悪い科目について補講をしてくれることがあります。 我が息子も1科目、授業後に毎回ではありませんが、補講を受けています。 しかし、成績が一向に改善しない。。。 ただでさえ、授業が時間通りに終わらないのに、補講まであると終わるのが21時過ぎ、、帰宅時間が21時半、、 我が息子のクラスでは違いましたが、クラスによっては補講の内容が漢字の書き取りということもあるようです。それ、補講でやること? 補講なんか受けずにさっさと帰って、自分で復習するか、睡眠にあてたほうがいいんじゃない…