Wordで箇条書きをする場合、単純にテキストを入力し、行頭文字「●」を付けると、すべての行に行頭文字が付いてしまう。 しかし、1行目と2行目がひとつのかたまりで、見出しである1行目だけに「●」をつけて、2行目は「●」分だけ字下げしたい、というレイアウトにしたいという場面に遭遇した読者も多いと思う。 実はこれ、Wordの機能を使うと実に簡単に設定できるのだ。 ひとつのかたまりとして改行する場合には、いつもやっている[Enter]キーのみをタイプして、 この記号を文末に表示させるのではなく、 [Shift]+[Entet]キーをタイプして、 この記号を表示させる。 そうすると、文末に「↓」が付いた…