学校で、伝染症の風邪やインフルエンザなどによって欠席する児童・生徒が一定数を超えた場合に、学年単位で休講する処置。 学年の全学級で欠席数が一定数を超えた場合になされる場合が一般的だが、 クラスによって授業進度の違いが出ることを防ぐために、学級単位ではなく学年一斉に休講にする学校もある。
cf.学級閉鎖,休校
新型コロナウイルスが世界で猛威を振るっている最中、みんなの衛生管理が徹底していたからか、新型コロナウイルスに駆逐されかけていたのか理由はわかりませんが、何となくなりを潜めていたインフルエンザ。 もしかして、インフルエンザってこれでほぼ無くなって新型コロナウイルスに取って代わるんじゃない・・・?? なんて、適当な事を考えていましたが・・・ いやいや、インフルエンザ強し。 私が読ませていただいているブログにも、インフルエンザに感染しましたという記事を書かれている方が何人もおられました。 そして、私も書こうと思います。 そう。我が家にもやってきました。 インフルエンザA型!! 比較的、症状が重いが早…
おはようございます。 今日はぼちぼち父さん。 最後の夏休みで 仕事はお休みです。 父さんの職場は 6月~10月の間に 夏休みを5日間支給されています。 まとめて休みをとる職員さんや 年休代わりに1日ずつ取る人。 仕事にあわせて、 各自で夏休みを消化する形です。 父さんは10月はほぼカレンダー通りの出勤。 「しまった!」 「夏休みを消化していなかった.......」 10月の 最後の最後になって 夏休みって........のぼちぼちオヤジです。 今日は流行りモノのお話を。 今週の 火曜日の朝です。 「のどが痛い.......」 の次男君。 熱はありませんが、 念のため学校を休んだ次男君です。 今…
こんにちは。のぞりんです。 娘が昨朝〔2023年9月24日(日)〕から発熱し、9時に救急外来をする小児科へ連れて行きましたが、「発症して間もないと、検査はできない」と言われ、薬を2種類処方していただきました。 喉の痛みには『ムコダイン』を内服で、発熱に対しては『カロナール200』を頓服(5回分、1日3回迄)で処方されました。 なので、今朝〔2023年9月25日(月)〕近くのかかりつけ医へ電話して、9時半頃向かう時・・・。 スズメ蜂らしきヤツが、門の外附近のコンクリート上にとまってました。 自転車を押していたので、その自転車のタイヤで轢いちゃいました (;'∀') 帰宅時に見たら、動いてません。…
どうもnobです(^ω^) 小学校学年閉鎖 新型コロナいろいろ、、、 コロナ感染が心配 抗原検査キット 職場の環境 我が家の新型コロナ感染状況 マスク着用状況 今日の晩御飯 関連記事 小学校学年閉鎖 今日は、長男の小学校でコロナ感染者が多く学年閉鎖になりお休みになりました。 息子は明日も祭日でお休みなので2連休ですね。 羨ましい〜😒 私は、明日も仕事です💦 午後から小学校からメールがあり24日は平常通り登校できるようです。 高学年だしもう一人でもお留守番大丈夫!!なんですが親がいない事を 良いことにゲーム三昧にならないか心配です(;^_^A Nintendo Switch 本体 (ニンテンドー…
おはようございます。 最近は天気が不安定ですね。💦 昨日もお昼に突然大雨💦 さて、いつも通りな毎日です。😉 ショコラも頑張ってダイエット中😉 おやつは朝、夕のゲージに入った時だけ、 小さなササミを😉 後は、獣医さんに「上の奥歯の歯磨きをしっかり するように」って言われたので、歯磨きも頑張って ます。😉 昨日は安倍元首相の葬儀でしたね。 一組の夫婦として安倍夫妻を見ると、 ご婦人は安倍元首相に大事にされてたんだな と感じます。 色々な騒動があっても、ご婦人を庇い続けられ、 愛を感じます。 モラ夫を持った身としては、羨ましい! 庇ってもらう事なんてなかった結婚生活💦 常に否定される結婚生活💦 安倍…
先日、保育園登園自粛になって「コロナが身近になってきた感じ」と言っていましたが、ついに小学校も学年閉鎖になってしまいました。時期的に風邪や花粉症で不調を訴える子も多いと思うので、すべてがコロナに関係しているわけではないと思いますが、それでも危機感は否めませんね(-_-;) 初めてのリモート授業 学年閉鎖の期間中は、持ち帰ったタブレットを使ってリモート授業が行われます。リモート環境については昨年タブレットを持ち帰った際にWi-Fi設定などを済ませてあるので、あとはログインするだけで使えるようになっています。 自分のクラスのルームにログインすると、チャットで先生からその日の予定がメッセージが届いて…
2月22日。晴れのようなくもり。梅の花と水仙が咲いている。 先日、長男の名前で最後の立証当番が終わった。今年は、風の強い日が多くてカイロを貼って中綿入りワンピースとダウンコートの出番が多かった。極寒の日、人はどんな格好で何枚くらい着てるんやろ・・ オリンピックは、競技や演技の活躍もさることながら選手から発信されるコメントに、涙腺崩壊しまくりだったな。 あちこちで、濃厚接触者の接触者になっていて、感染もかなり身近に迫っている。子供たちのクラスが学級閉鎖になり、また昼食の準備が必要になった。今のところ元気なので、単純に5日も休みになってラッキー、給食が食べられないのが残念とのこと。学級閉鎖になった…
こんにちはnewdayssです。今日は学年閉鎖だったのですが、 明日以降も2日間閉鎖となり、 三連休を含め日曜日まで不要不急の外出を控えるように連絡がきました😣周りのお友達にも体調不良の子がいるので、 不安でいっぱいです🥺ドラッグストアなどでの無料の検査や、抗原検査も予約でいっぱいで、抗原検査キットも品切れ状態とのこと。。。皆様のお住まいの地域はどうでしょうか?? 本当に早く収束してくれることを祈るしかありません😢子供達のリモートの授業のことも書きたかったのですが💦それはまた改めてお話しできればと思います☺️ 最後までお読みいただきありがとうございます。
こんにちはnewdayssです。明日、学年閉鎖になってしまいました🥺💦何とか耐えていましたが、やはりオミクロンの感染力は強いみたいです😭😭😭 ちょっと動揺してしまい、ブログに何を書こうとしていたのかも忘れてしまいました😵💦💦そして、気持ちが落ち着かないので、 今日はこちらで終わりたいと思います😣皆様もお身体にお気をつけください🥺 最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も育児お疲れ様です~🍺 毎日、テレビをつけるたびにコロナ感染者増えていて、日々ドキドキしています。 そんな中、長女ちゃんは学年閉鎖で先週水曜からお休みでした。 金曜日のオンライン授業を終えたらその足でキャンプへ行ってきました! 平日という事もあって宿泊者は私たち家族だけで、コロナに逃げてきた感じで思いきり楽しめました! キャンプ場の遊具も貸し切りで、子供たちは大興奮♪ 久ぶりの二泊三日のキャンプ! テント設営後もすごく時間がゆっくりで夕飯前に我慢できずに缶詰をアテに一杯いただきました♪ 貸し切りキャンプ
=============== Takuro⚓️コロナ情報in全国@triangle24·8h 11/21火 #札幌市下水サーベイランス インフルエンザ ⚠️先週のものですが、凄まじい増加。 定点データも同様に増加。よくないですね‥https://city.sapporo.jp/gesui/surveillance.html https://x.com/triangle24/status/1729153213402845565?s=20 =============== 愚だ愚だ@VxiLLk2Z9JzCLVy·12h 富良野地方インフル拡大 学級・学年閉鎖、休校相次ぐ 富良野保健所、予防徹底呼…
上越市教育委員会は2023年11月27日、インフルエンザの感染者が増加したとして、市立城北中学校を休校したと発表した。市立小中学校でのインフルエンザによる休校措置は今シーズン初めて。 現在、県内全域にインフルエンザ注意報が発令されており、11月13〜19日の上越地域の定点当たり報告数は、注意報発令基準の10を超える19.88となっている。 市教委によると、城北中学校では一気に感染者が増えたとして、学級閉鎖や学年閉鎖ではなく休校措置を取ったという。休校期間は27〜28日。
===============やっぱ田舎の内科じじ医@yappakarauri·13h 一開業医としてインフルエンザが流行して学級閉鎖が起きることは珍しくないが、今年のように学年閉鎖や学校閉鎖が大規模に起きることはこれまで記憶にない。しかも夏のコロナ流行に続いているので検査キットも薬も足りない。この現状に対して文科省や厚労省がマスクで感染対策を訴えないのは何故なのかhttps://x.com/yappakarauri/status/1728351757619912719?s=20 ==============================むらさきさらむ@ozpuYUcnlqL1AuK·10h…
次男年長のときに、家族全員コロナ感染。 長男の小学校で学級閉鎖や学年閉鎖になるほど流行してたから、いつかは来るだろうなーと思ってたけど… やっぱり長男からでした。 最初に長男が熱っぽくてダルそうで、家にあった検査キットを試したらバッチリ陽性。 その日は休日で、慌てて休日診療に連絡したけど、これから来ても3時間以上待って解熱剤しか出せないから、陽性が確定してるなら家で様子を見たほうがいい…とのこと。 正直、不安でいっぱいだったけど、呼吸が苦しそうな様子もないし、水分は取れていたので病院には行かなかった。 コロナに対してある程度の知識もあるし、1番気をつけてた長男だったから、熱が上がると「暑い…コ…
久しぶりのアイスー。 仲良く食べてましたよ。 お友達が好きなフレーバーを覚えていてくれ、買って来てくれました。 ありがとーー。 昨日学校に久しぶりに行った次女 4日間インフルエンザ😷で休んでいた分、宿題のプリントが、机の引き出しにたくさん入っていたようです。 朝 私:「休んでいた時の宿題のプリント、必ず持って帰るんだよ」と話していました。 帰宅後 あれ❓少なくないかなぁー😰 尋ねると 学校🏫でちょっとずつやるから、置いて来たとの事 私:「学年閉鎖なのに…プリント置いて来たらダメじゃん🙅休みの間、暇だから、たくさんできたのにー」 次女:「あっ!そっかぁ〜」 私:「朝持って帰ってねって話したよね😠…
今年もあと少しです。あと少しと考えるのか、まだちょっと残っていると考えるのか、、、難しい問題ですよね、今年やり残した事はないですか?まだ1ヶ月ちょっとありますよ~!そして北海道のヘラブナ釣りはもうすぐおわりで、寒い冬がやって来ます。間違いなく冬は近づいて来てますね。しかしまだちょっとだけヘラブナ釣りも行けるので頑張りましょう! うちの双子の娘達は学校で別々のクラスですが、なんと学年閉鎖とのことです。インフルエンザが流行っているみたいです。ほんとに気をつけないと危ないですね。 最近発熱して病院に来る人もたくさんいます。インフルエンザってこんなに早く流行る感じじゃなかった様な気がしますが、こんなも…
6時過ぎに徒歩で学校入り。授業プリント準備、板書計画……が、全て終わって職員朝礼(始業、8時半)が始まる3分前に、高2の学年閉鎖が決定しました(インフルエンザです)。本日の6限授業を急遽4時間に短縮して放課、明日土曜(半ドン4限)は閉鎖で生徒は出校せず。本日の2時間、明日の4時間を急遽削って時間割を組みかえろと…… 時間割クソ雑魚国語「始業3分前に言わないでよ~!」 教務部長F校先輩地理「仕方ないやろ急遽決まったんやから!」 高2主任国語科先輩「申し訳ない、直ぐに作って!」 半泣きでパソコンに向かい、朝のSHRが始まる8時40分がリミットの時間割変更(10分強て)。高2は、変更の連鎖で来週の時…
今日から、学校🏫行けましたー。 次女:「久しぶりに学校行けるー😊やったーー。いってきまーす」 元気に出掛けて行きました。 が、がーーーー。 なんとスクールメールが届きました。 【複数のインフルエンザに罹患した児童が確認されました。今日の午後から学年閉鎖といたします】 何度も見直しました。 ひゃー 大変だ やっと学校行ける我が子は、ショック😨受けてますわ。 先生が何人も休みだったようです… そりゃぁー 学年閉鎖になるわ。 私は、美容院を予約していたので、早々に行きました。 そして、蕎麦を食べるー。 私の癒されるコースです。 美容院でゆっくり時間からの、大好きなそばを食べる。 次女さん、やっとイン…
小4ランキングテスト、お疲れ様でした!! 小5も火曜のテストへ向けてのカウントダウン⏱ 中学生の方も定期テストの真っ最中でしょうか? 昨日、学年閉鎖になった学年・クラスがあったようで 賑やかな登校時の子供たちの声は聞こえず 習い事のスイミングも出席者は少なかったみたい インフルエンザの猛威をひしひしと感じます お子さん、ブロガーさんも体調を崩されている方もいらっしゃるようなので どうぞ、どうぞ、お大事になさってください🌟 ちなみにねじまき猫、体調不良になると 椎名林檎🍎” 都合のいい身体” のメロディが頭を流れます PVを見ると、恋する乙女の(ダイエット?)ストーリーで 歌詞だけ読むと体調不良…
なんか今年はインフルエンザがかなり流行してる。 職場の地域の小学校は、児童の感染者が多くて学年閉鎖らしい😱 なので、うちもオレが休みの日は保育園休ませて自宅保育に‼️ 【広告】 インフルエンザ治療薬の通販なら個人輸入代行のメデマート 高熱、全身の痛み、だるさ、、、 考えただけでイヤになる。 明後日は、子ども2人とも予防接種^ ^ 娘は「注射イヤ〜」って。 【広告】 15時まで当日発送 インフルエンザウイルスA/B 3種抗原同時に対応 自宅検査 返送不要 コロナ検査キット セルフ検査キット 検査キット 痛くない 鼻腔検査 7分検出 インフルエンザ検査キット 高原検査キット コロナ 同時検査キット…
こんにちは😊 三兄弟の母、ユリカです! インフルエンザ、流行っていますね😂 我が家は長男がなんと9月に罹りまして 今はピンピンしていますが そんな中、小学校で大流行です。 昨日、今日と2日間 学級閉鎖でもなく学年閉鎖でもなく 学校閉鎖となりました!😱 木曜は祝日なので、まさかの長男三連休!! 早々に3日分として渡されたプリントを やり終えて、のんびり遊びまくる決意表明を されましたが(笑) いえいえ!✋ やむなし、私のパートもお休みしましたので しっかりと過ごしましょうね😊にっこり♡ まずは、子供会の関係で受験できなかった 四谷大塚の全国統一テスト! 問題用紙は受けれなくてもいただけたので (…
こんにちは😀主婦さぶもんです😆 今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます🙇♀ 先週金曜日にインフルエンザによる 次女(小5)の学年閉鎖があったばかりですが まだ体調不良の5年生が多いらしく 明日から再び学年閉鎖...😂 昨日も小学校の発表会の代休でお休みだったばかり😱💦 そして今週は23日㈭の祝日に加え 24日㈮は県民の日学校ホリデーなるものが発動😱💦 みなさんのお住まいの都道府県にもありますか? さぶもん生息地域には今年から導入されました😓 まさに親泣かせなホリデーです…😓 そのため、今週は子供が学校に行ってくれるのが たった2日しかないのに、次女の学年閉鎖… 今週の貴重な平日の…
インフルエンザが大流行中です! 学年閉鎖が終わったと思ったら、他のクラスが学級閉鎖、そしてさらに別のクラスも学級閉鎖・・・。 もうどうにも止まりません。1,2日前は誰も欠席していなかったのに、一人休んだともったら、あれよあれよといううちに増えていきます。 何なんでしょうね、これ。教室の換気はちゃんと続けてるし、空気清浄機も動いています。コロナ前はこんなのなかったですよね。アルコール消毒も一時期ほどではないにせよ、少なくともコロナ前よりはやっているはず。 マスクを外し始めたからでしょうか。それとも声を出すようになったから? うーん。本当に、感染症って分かりませんね。 毎朝、職員室は戦場のようです…
稚内市教育委員会によると、市内の学校でインフルエンザが流行し学年閉鎖が出ているとの事。東中学校1年1組は20日から24日、潮見が丘小学校3年生徒20日から25日迄休校。
インフルエンザの流行で 学年閉鎖となりました。 新型コロナ感染拡大防止で免疫力が低下しているのでしょうか? 特に若者や子供たちの感染拡大ペースが半端ない あっという間にクラスの3分の2が罹患している学年も 心配があったら、無理せず・無理させず 流行り始めたらすぐに予防的措置を取らないと あっという間に広まります。