小湊鐡道キハ200の車内で見た 昔の沿線案内図には 上総中野駅から安房小湊駅までの区間も記載されていました。 拡大してみますと、田代、弓木、大森、上野、西原 と書かれています。 いずれも現在も地図に乗っている地名ですから、おそらくこの区間はバス路線を表しているのでしょう。 (※なお、この案内図について、先日「戦前」と書きましたが、「朝生原駅」が「養老渓谷駅」に改称したのは昭和29年ですので、この地図は戦後のモノのようです。失礼しました。既出の関係記載を訂正しました。) 小湊鐡道のホームページでは、途中駅としては「筒森」、「名木」の2駅が計画されていたと書かれています。 上総中野 | 小湊鐵道株…