Hatena Blog Tags

安河内哲也

(一般)
やすこうちてつや

東進ハイスクール講師(英語)


『語学の勉強の基礎は音読』とし生徒に音読を薦める。数多くの大学受験参考書やTOEIC対策本、自己啓発本を執筆しており、学習参考書の出版点数の多い著者のひとりとして知られる

略歴

  • 福岡県遠賀郡岡垣町出身
  • 福岡県立宗像高等学校卒業
  • 上智大学外国語学部英語学科卒業
  • TOEIC990点満点、英検1級、国連英検特A級、通訳案内業、韓国語能力検定試験1級、1級小型船舶操縦士の資格を持つ

関連書籍

英語の勉強法をはじめからていねいに (東進ブックス TOSHIN COMICS)

英語の勉強法をはじめからていねいに (東進ブックス TOSHIN COMICS)

1日30分で、英語が話せる!「4つの習慣」勉強法

1日30分で、英語が話せる!「4つの習慣」勉強法

  • 作者: 安河内哲也
  • 出版社/メーカー: フォレスト出版
  • 発売日: 2012/05/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 1人 クリック: 1回
  • この商品を含むブログを見る
350万人が学んだ人気講師の 勉強の手帳 (手帳ブック006)

350万人が学んだ人気講師の 勉強の手帳 (手帳ブック006)

CD付 350万人が学んだ人気講師の勉強の手帳 英語編 (手帳ブック)

CD付 350万人が学んだ人気講師の勉強の手帳 英語編 (手帳ブック)

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ

「長谷部剛社長の日本経済新聞社」は啓蒙を装い生成AIを間違った記事の正当化に使う。国立情報学研究所(所長喜連川優)は下村博文制作「新井紀子の劇場型詐欺」の母体(本文水色の下に記載):東京都教育委員新井紀子は子供を罠にはめるテストを読解力を科学的に測るテストと学校を騙して売る:文科省は新井紀子を表彰:ベネッセは調査協力。東洋経済新報社出版の新井氏の本は詐欺の道具:騙された新聞テレビが話題にする:こうして政治家と業者は嘘の情報で国民を取り囲み誘導する

2025/3/12 こちらの冒頭に加筆。私が命がけで「英語で授業」に反対した理由(2015年倒れて頭を打った時の事) あの時、私が元気になった頃、瀬谷さんがこういって下さいました。 「よかったですね。元気になって。 まだやることがある人の命を神様は奪いません。」瀬谷さんはそう言ってなかなか体調が回復しない私を励ましてくれました。何か月たっても物を考えると、どくどく血液が頭に流れ始めるのがわかって怖かったです。血管が切れてしまったらどうしようと思いました。 娘は帰宅して私がいないと、すべての部屋を見て回って、私が倒れていないか確認したそうです。 それでも私は英語教育について書き続けました。 そし…

川合式英語学習法(併記:❶大阪府箕面市教育委員会&文科省による児童虐待:オウム真理教の例と同様の児童虐待(自己に対する尊厳を失った人は容易に他者にコントロールされる) 学校は収容所ではありません。学校で子供の時期に尊厳を奪っておけば成人した日本国民を統制・コントロールするのは簡単(撮影・行動解析提案はコニカミノルタ) ❷大阪府箕面市は個人情報保護法で禁止されている行政が持つ個人情報まで入手できるよう条例で変えている

「ビデオで生徒が何分前を向いているか解析して発話を促す授業か判断する」これが教育者の言う事ですか。発想が稚拙(ちせつ)だ。(稚拙(ちせつ):幼稚(ようち)で未熟なこと。(デジタル大辞泉より)文科省が本気でそう思っているのなら、もう文科省は教育に首を突っ込まない方がいいです。もし本当にそう思っているのなら、これは小学校一年生の夏休みの自由研究レベル以下の実証事業です。「前を向いている」イコール「そのことを考えて発話しようとしている」ですか? 小学一年生なら、そういう理屈でも納得するでしょうけど。 政府はいつも「データを取る」ばかりで教育の中身は関係ない。教師が発話を促すためにどういう努力をしなけ…