二世帯住宅を計画される場合、序盤で悩むのが世帯の分離方法です。 ちなみに私の家は3階建てとし、1階を親世帯、2,3階を私の世帯とする完全分離型にしました( ̄ー ̄) (他に選択肢がなかった。。。) 今回は、代表的な分離方法とそれぞれのメリット・デメリットを私なりに書き出していきます。 // 1. 完全同居型 一番難しいのがこれですね(´ー`) 完全に同一空間で、常に二世帯でいる状態です。 自分の親ならまだしも、配偶者の親(=完全な他人)との同居生活ですので、難易度は最上級かと思います。 しかし、常に夫婦以外の大人がいる状態ですので、子育て世代であれば子供の世話を頼みやすく、防犯面においてもプラス…