介護保険制度でできない事って一杯あります。 なんでそんな事も出来ないの?って事が一杯あります。 先日も誰かやってくれる人いないかなと思った事がありました。 それがお薬の受け取りでした。 介護保険で要支援には身体介護や生活援助といった区別がありません。 先日の更新で要支援2から要介護1になったM子さん。 内科から寝る前に服用するお薬を貰っています。 そのお薬は最高でも30日分しか処方できないお薬です。 その他のお薬は60日分の処方が可能でした。 そこで今まで要支援の時は2か月ごとにご本人の受診がありますので、 途中1か月後に寝る前のお薬だけヘルパーが受け取りに行っていました。 それは医師も了解の…