今日は、月1回の「絵本やよい本を学ぶ会」の日でした。なんと、第156回。 毎回楽しみに参加しています。みなさんから紹介してもらった絵本を孫に贈ったり、図書館で借りて読んだり、いつも良い刺激をもらっています。 村上先生から 『脳と音読』 脳と音読 (講談社現代新書) 作者:川島 隆太,安達 忠夫 講談社 Amazon 毎日音読を続けることが大切だそうです。 一汁一菜でよいと至るまで(新潮新書) 作者:土井善晴 新潮社 Amazon 小学校で読み聞かせした本 4年生に チェロの木 作者:いせ ひでこ 偕成社 Amazon 5年生に 街のいのち 作者:立松 和平 くもん出版 Amazon 2年生に …