北國新聞社グループの、富山新聞社が発行する新聞。 英文表記:THE TOYAMA SHIMBUN 関連キーワード:新聞社
昨年12月16日に富山市を提訴した原告・安田慎(まこと)氏の記者会見動画を見ながら、カメラマンの動きが気になって仕方なかった。 常識的に理解しがたい実に奇妙な動きをするのだ。しきりに安田氏の手元や机の上を狙ってシャッターを切っている。 会見している原告のすぐ脇までにじり寄って撮影する必要があるんだろうか? 原告に対して失礼ではないか。 声明文を読み終えた後も、原告の真横で写真を撮っているカメラマンがいた。 机の上をよく見ると原告の私物のスマホと手帳らしきものがある。どう見ても、それを狙ったとしか思えないシーンがあるが、これは何を意味するのか? 【1】これは声明文そのものを撮っているんだろう。し…
あらやだ、今年も残り2ヶ月ですって。
✨永井豪記念館オープン!記事(2009年4月25日・富山新聞) 金沢には何度も行ってるのに...輪島にはまだ行けてない...😢
【ニュース】 ◆射水、砺波、氷見市も5900件流出 NTT西系、顧客情報 (富山新聞, 2023/10/19 05:00) https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1212494
富山新聞創刊100年の企画展「ドナルド・キーン-世界から見た日本文学展」(高志の国文学館、富山新聞社主催)の講演会は7日、富山市の同館で開かれた。文芸評論家の尾崎真理子氏が、キーン氏と作家三島由紀夫の関係について解説した。 三島と友情、尊敬 文芸評論家の尾崎氏講演 高志の国文学館のドナルド・キーン展 (msn.com)
マムシグサ 富山新聞創刊100年記念「ドナルド・キーン 世界から見た日本文学展」が、高志の国文学館(富山県富山市)にて開催される記事がありました。『石川啄木』第1章の原稿など出品予定。 「ドナルド・キーン 世界から見た日本文学展」
土佐鶴。味の好みで言えば『そろそろ~』とか『バロ鬼』とかの方なんだけど、それを感じさせない爆速消費具合がこの酒の魅力を物語っているな。1.8Lも入っているのに4日で飲み終わってしまった。『語りより消費』というのは経済酒、日常妥協酒にとって最高の褒め言葉よなぁ。いやでも美味いよ。何が美味いとかじゃなくて美味いよ! 味は具体的にいえば辛口に属します。辛い要素全然ないし甘めだけど辛口に属します。ここで言う辛口とは、余分なところが削ぎ取られた感じとキレですね。辛くない辛口です。よかよか。これもまた「買いたいな」と思わせる佳酒でございましたね。すばらC! 乗っけているだけだが、生ジョッキハンドルを付ける…
来年3月の北陸新幹線敦賀延伸に向け、そろそろ開業後のダイヤがどうなるのかチラホラと憶測記事が出てくる頃。20日の富山新聞(北國新聞)でも敦賀延伸の開業日やダイヤ発表日、開業後のダイヤなどを予想した特集記事が出ました。残念ながらこの記事の電子版は有料会員のみなので誰でも見られる、と言うわけにはいきませんし詳細を書くのは控えますが、ざっくり言うと開業日は3月16日が有力では?と言うことと、開業日は大体6~7ヶ月前、ダイヤは3ヶ月前に発表されること、ダイヤに関してはかがやきは加賀温泉や小松などにも停車する可能性があり、つるぎは富山~敦賀間、はくたかはつるぎとの系統分離の観点から金沢止まりになるのでは…
人気高まる伊藤野枝の生涯 没後100年イベント開催 - 産経ニュース 関東大震災直後の戒厳令下、憲兵隊に虐殺された無政府主義者で作家の伊藤野枝。既成の道徳や結婚制度にとらわれず、自由な生き方を追求した生涯が改めて注目され、人気が高まっている*1。 9月16日に没後100年*2を迎えるのを機に、9月24日には東京都内で「伊藤野枝・大杉栄ら*3没後100年記念シンポジウム 自由な自己の道を歩いて行こう」が開かれる。 人気高まる伊藤野枝の生涯 没後100年イベント開催:北海道新聞デジタル 人気高まる伊藤野枝の生涯 没後100年イベント開催|全国のニュース|Web東奥 人気高まる伊藤野枝の生涯 没後1…
全国の人気温泉地から最新の情報をお届けします。温泉旅やワーケーション、温泉地の地域活性ビジネスをご参考にどうぞ。 今回はバラエティに富んださまざまなニュースが届きました。・別府で年3日まで平日休みを欠席扱いにしない制度導入予定・熱海を舞台にしたコミックの最終巻が発売そのほか、複数の温泉地でお得なキャンペーンがスタート予定です。 大分|別府八湯 年に3日までは欠席扱いにしない制度を小中学校で導入へ 北海道|登別温泉、十勝川温泉、湯の川温泉ほか 高速定額乗り放題とフェリーがセットになったプランがスタート予定 静岡|熱海温泉 聖地巡礼効果も生まれたコミックの最終巻が発売 佐賀|嬉野温泉 嬉野温泉駅・…
おはようございます。 医療法人社団ひだまり会・ひだまりファミリー歯科医院、 ひだまり院長こと、土井寛則です。 ♠クマ事件速報 本日も、ちょっと心配になるニュースのご紹介です。 当ブログでは、かねてより全国的に多発するクマ被害関連のニュースについて、ご報告させて頂いております。本日も、その続報となります。 8月になりました。 クマの活動が活発化しております。 連日、各地でクマ関連のニュースが報道され、しかも目撃情報よりは人身被害の報が多くなってしまっております。 まさに「クマのクライシス!」 いや、「クマイシス」とでも申しましょうか? 近隣の皆様におかれましては、十分、ご注意ください。 ・8月1…
おはようございます。 医療法人社団ひだまり会・ひだまりファミリー歯科医院、 ひだまり院長こと、土井寛則です。 *当院は、本日8月20日(日)も休まず診療しております。 診療ご希望の場合は、予めお電話をお願い申し上げます。 ♠クマ事件速報 本日も、ちょっと心配になるニュースのご紹介です。 当ブログでは、かねてより全国的に多発するクマ被害関連のニュースについて、ご報告させて頂いております。本日も、その続報となります。 8月になりました。 クマの活動が活発化しております。 連日、各地でクマ関連のニュースが報道され、しかも目撃情報よりは人身被害の報が多くなってしまっております。 まさに「クマのクライシ…
全国的に多発するクマ被害について、その一部を速報としてご報告させて頂いております。 8月になりました。 クマの活動が活発化しております。 連日、各地でクマ関連のニュースが報道され、しかも目撃情報よりは人身被害の報が多くなってしまっております。 まさに「クマのクライシス!」 いや、「クマイシス」とでも申しましょうか? 近隣の皆様におかれましては、十分、ご注意ください。 ・8月15日付けのニュース から、以下にクマ関連のニュースを掲載。 ♠秋田県 連日のクマ被害 鹿角市と仙北市で男性がけが (akita-abs.co.jp) 70代男性がクマに襲われけが 2日連続の人身被害 秋田・仙北市(秋田テレ…
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)が7月28日に発表した2023年4-6月期(24年3月期第1四半期)連結決算(日本基準)は、純利益が前年同期比30.6倍の306億8600万円だった。通期連結業績予想は据え置き、純利益800億円を見込む。国内線はレジャー需要が好調なものの、出張需要がコロナ前の約6割にとどまっていることや、国際貨物需要が弱含みであることを懸念材料として挙げている。(aviation wire) コロナ禍で運休していた富山―上海の定期便が8日、3年半ぶりに運航を再開した。初日の搭乗率は上海発が56・3%、富山発が89・7%。富山県…
全国的に多発するクマ被害について、その一部を速報としてご報告させて頂いております。 8月になりました。 クマの活動が活発化しております。 連日、各地でクマ関連のニュースが報道され、しかも目撃情報よりは人身被害の報が多くなってしまっております。 まさに「クマのクライシス!」 いや、「クマイシス」とでも申しましょうか? 近隣の皆様におかれましては、十分、ご注意ください。 ・8月14日付けのニュース から、以下にクマ関連のニュースを掲載。 ♠岩手県 住宅の倉庫がクマに荒らされる シャッターやコメ袋に被害<岩手・北上市>|mit Live News|めんこいテレビ (menkoi-tv.co.jp) …
定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 むうーっと蒸し暑い中、県美術館へ行ってきました。