海外のある研究によると人間は一日に35,000回選択決定しているらしい。朝起きた瞬間から2度寝しようか、それともすぐ起きようかとか朝食は何を食べようかとかずーっとやってるってことですねー。 アドラー心理学<選択は自己責任> 行動してこそ変化を起こせる 行動したことへのご褒美 ハードル高めの一歩を踏み出すには アドラー心理学<選択は自己責任> 「選択」というと私は心理学者のアドラーの理論が浮かびます。 アドラーはある行為を選択する時点でその選択の責任はその人にあると述べています。(前にもブログで書いたかもしれません) 「アドラー心理学入門」より要約分かっているけどできないというとき人はその原因を…