amebloよりの転載 時間の比較社会学 (岩波現代文庫) – 2003/8/20真木 悠介 (著) 文化の中で時間がどう捉えられているかを知ることにより、時間から少し自由になれる?心を豊かにするための、新しいものさしを手に入れたような気がしました。まだ読了していません。 いろんな文化の中で時間がどう捉えられているかを、大きく4相に分類している。 その一つが現代文明社会の時間。138億年前にビッグバンで、はじまった時間。直線的で量的、不可逆的な時間に現代人は縛られている。 ↓ 今の日本人がとらわれている時間観の例。*****************時間は有限。1年は24×365=8,760時間…