海外渡航が実質上解禁となって既に半年近く経過しているが、ここ関西空港を発着する国際便もかなり戻ってきたとはいえ、成田や羽田に比べるとまだまだの感じ。 特に午前10:00から12:00くらいは中国、アジア路線の出発ラッシュで離陸待ちの飛行機が滑走路上に行列を作る場面がしばしば見られたが、残念ながら今はそのような状況なない。 コロナ前はA350を就航させていたMAだが、今はA330で運航。 好調のベトナム路線はハノイ、ホーチミン向けともに大型機を投入 ただ、東南アジアと韓国、台湾に関してはほぼこれまで通りの便数が戻ってきている模様。特に韓国便はLCC便の頻度も高く、また利便性の高いGIMPO(金浦…