淘汰の時代はそこらじゅうにある。要なき者は去り、限界へと近づいていく。限界集落、限界介護などその典型だ。世には粗悪・模倣品が出回り、犯罪も大胆かつ凶悪になる一方で、ちまちまと無料販売所やスーパーからの万引きの急増や外国人技能実習生の犯罪増加。勝ち組、負け組どころか荒んだ世の中になったもんだ。 人の目が届かぬばかりか人が集まらない、ヒトが動かない。政策、対策に乗ってポイント還元などの売り文句に誘われて右往左往するのはモノの本質が見えてない連中ばかだ。自分たちの納めた税金で踊らされていることに一向に気づかない。 田舎(地方)移住勧奨もそうだが、田舎文化や風習になれるのは至難だ。しかも都会人がいきな…